|
▽道具の詳細
山中塗、助田宗明作品。
非常に繊細な作風の黒一閑張、文筥煙草盆です。
左右の持手は、文結びの透かしになっています。各面はきっちりと、非常に端正に造られており、茶道具らしさが全体に感じられます。
優美なデザインと、各面の厳しい造りに対して、一閑張の柔らかさがとても良く調和しています。大きさも広間、小間、立礼ともに使い良い寸法です。
未使用品、スレ、アタリなど無く大変綺麗な状態です。ご覧の画像の現品をお送り致します。特価品です。
▽作者について
昭和31年石川県生まれ。父初代宗明に師事、下地、中塗、上塗の堅地漆器の全工程を習得する。平成2年二代宗明を襲名。茶道具専門の塗師として現在に至る。
▽道具寸法
径245mm×137mm
高97mm
|